第8巻はパーティー。
たまたまですが、クリスマス~年末年始という華やかな時期にあった話題でした。
日本でパーティーに参加するってあんまりないですよね~。
結婚式くらいかなぁ。
正月やクリスマス、誕生日は家族や友達とお祝いしたりするけど、パーティーっていうのとはちょっと違いますよね?!
それに比べるとアメリカはパーティーって特別なものではない様子。
8感の中では日本人がパーティーでどうふるまっていいのか、アメリカ人の友人に相談しているシーンがありました。
それを聞いていると、パーティーはみんなで楽しく過ごすための場のようですね。
フレンドリーなものからビジネス関係のもの、フォーマルなものなどで違いはあるようですが、人と交流することが大事みたい。
英語は通じる国が多いですもんね。
英会話がある程度できれば、交流できる人や国も増えるはず。
やっぱり英語が話せるようになりたいなぁと改めて思いました。
年末の大掃除のBGMに8巻を流しています。
主婦が1年でもっとも忙しい時期。
その中でも、聞くだけならできますからね。
今年も残すところあと2日。
残りの大掃除とおせち作りをしながら、スピードラーニングを聞き流します。
そして、来年は今年よりも英語に慣れることが目標!
なんだかんだで、半年間続きましたからね。
来年も頑張ろうと思います!!
あなたにだけに【特別】にお知らせする、英会話習得法とは!
英語の聞き取り回路をOPEN!「ヒアリングマラソン・ベーシック kikuzo! <キクゾー!>」
『スピードラーニング英語』
